» その他のブログ記事
どうも福島に留学中の小野田です。
気持ちのいい秋風が吹き渡るころとなりました![]()
皆さんは元気にお過ごしでしょうか?
自分は手術研修と臨床研究をテーマに日々を過ごしております。
大変充実した日々なのですが
なぜかどうも体調がすぐれません。
理由を熟考したところ、ここ6ヶ月ほど
「だーおの」と呼ばれていません。「いじり」もありません。
「頭にキノコ生えてそう」とか「なめこみたい」とか
懐かしいこのごろです。自分の頭でもそろそろ収穫の時期ですよ![]()
福島では、自分の同期からそれより若手の先生が今年
日本泌尿器科学会総会賞や日本小児泌尿器科学会
優秀論文賞を受賞されていて、とても身が引き締まる思いです。
収集されているデータの質が高いことを前提としながら、
人を惹きつけるプレゼンの仕方がすごいと思います。
自分も福島で与えていただいたテーマで来年の総会賞に
挑戦させていただくこととなりました。
残尿感じゃなくて、
思い残すことがないようにがんばります。
ところで10月末に東北地方会が福島で開催されます。
前日の親睦会には自分も出席します。
「誰だっけ?」は、「いじり」なのでOKですが、
「小野田先生」とか「小野田さん」はNGです。
ではでは、福島で会いましょう。
こんばんは!大船渡病院の五十嵐です
今日も当直しながらblogを書いてました![]()
4月から大船渡病院の泌尿器科長として勤務させて頂いて、
あっという間に半年が経過しました。
今月は将来泌尿器科志望の荒川研修医も泌尿器を回って頂き、
日々責任感を感じながら充実した生活を送っています。
先日に医局説明会が開催されました![]()
今年も沢山の研修医の先生や学生さんに参加して頂きありがとうございます。
久野先生のプレゼンテーションにより泌尿器科の魅力を漏らすことなく
(ちょいちょい漏れてはいましたが
)
伝えてもらった後は、飲み会で大いに盛り上がりました![]()
恒例?の教授との握手も飛び交い、
将来一緒に働く仲間になってくれたらと強く感じております。
沢山の若い先生方の頑張りを見て、自分もまだまだ頑張らなくてはと思います![]()
何か写真をと思いましたが、最近は子供の写真とゴシップ写真しか持ち合わせていないので、
先日の下館先生を囲んだ飲み会の写真をupします![]()
![]()
能代厚生医療センター 伊藤です。
2018年もあっという間に9月ですね![]()
9月は個人的には好きな月ではあるんですけど、
これが終わると秋を通り越して冬だなーなんて考えるとなんか寂しくなりますね。
2018年はいろいろな変化がありました。
まずは職場が変わりました。
能代自体はいいところですが盛岡が遠いですね。
4月から診療体制も一新して当初はばたばたしてましたけど今はだいぶ落ち着きました。
あと、家が変わりました![]()
アパート生活で手狭だなーとか、来年消費税上がるなーとか考えて思い切って家を建てました。
普通の家ですけど今までと比べると断然広くて
家に帰ることがより楽しみになりました。
最後に家族が増えました![]()
12月20日に第2子の息子が誕生して家がよりにぎやかになりました。
上の子の時は自分が余裕がなかったせいか奥さんに任せっきりになってしまいました。
奥さんに言わせればまだまだですけど、おむつを替えたり、
ミルクを作ってあげたり今は少しずつ育児も頑張っています。
今は9か月になるところでハイハイ、つかまり立ちはお手の物![]()
歩き出しちゃうと心配は増えますが、早く手をつないで歩きたいなーとも思います。
昨年は泌尿器科専門医も無事取得でき、今年は癌治療認定医、
来年は透析専門医試験を受けようと思います。
日々成長する息子に負けないようにパパも頑張ろうと思います![]()
こんにちは!
お盆はとっくに過ぎたのに、
まだまだ秋らしい気候になりませんね
そんな残暑にはパワーが必要!!と、いうことで、
最近のウロカフェ スペシャルコーヒーのご紹介です
![]()
カティカティブレンド
です!!
こちらは、とある先生をイメージしてチョイスしたコーヒーでございます![]()
それでは、ここで問題!!
そのイメージモデルとなった先生は誰でしょう!?
↓↓ ヒント ↓↓
カティカティブレンドのキーワード CITRUS(シトラス)&SPICE NOTES(スパイス)
ジューシーなシトラス感と少しきりっとしたスパイス感!!
レモンケーキやオレンジのスコーンなどと相性が良いです![]()
しかもアフリカ産にしては珍しめの水洗式のコーヒー!
(水洗式はお水をたくさん使い、大きな機械が必要な加工法なので、
比較的ゆとりのある地方で使われる加工法です。)
そんな夏にぴったりの爽やか系コーヒー![]()
さて、だれでしょうか!夏男!
答え合わせは泌尿器科医局まで
さて、次はだれコーヒーにしようかな
突然ですが、当講座のゆるキャラを作ってみました!!
その新しい仲間たちをご紹介いたします![]()
まずこちらはじんくんです!

じんくんのガールフレンド、じんちゃん![]()

そして、ふたりのお友達、じんぞくん!

こちらは、いたずらっ子な精巣ツインズ![]()
![]()

たらこ唇がチャームポイント!尿管くん![]()

意外とCuteな前立腺ボーイ![]()

みんなのヒーロー、膀胱マン![]()

みなさま、このゆるキャラたちを
どうぞよろしくお願いいたします!













最近のコメント