» その他のブログ記事

岩手医大泌尿器科の石井です、こんにちは
ことし4月から岩手医大泌尿器科でお世話になり始めて、半年が過ぎようとしております。
まだまだ仕事に慣れないところも多々ありますが、今後も精進していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
さて、当科にて施行しているロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の手術件数が、300例に達しました
それを記念しまして8月19日、市内某所にてスタッフ一同でお祝いの会を開きました。

20160818_2110092013年にダヴィンチシステムを導入して以来、看護師・臨床工学技士ほか様々な方のご協力をいただき、大きな事故もなく無事300例の手術を行うことができました。
今後もスタッフ一同、安全に手術を行うべく精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

肝腎同時移植

| その他 |

 あつい日が続きますが、みなさまいかがお過ごしですか?

さて先日、一部の新聞でも報道され、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが

当院にて脳死肝腎同時移植が施行されました。

全国で8例目、東北では初めての本手術は、私たち医局員にとって貴重な経験となりました。

この経験を活かし、今後とも日々の診療・研究に励んでまいります。

 

 

FullSizeRender (1)

 

 

 

☆開講50周年記念☆

| その他 |

平成28年7月16日(土)、盛岡グランドホテルに於いて『岩手医科大学泌尿器科学講座開講50周年記念講演会・祝賀会』を開催いたしました。
AA__0225AA__0188

 

 

 

 

 

 

当日は、県内外から約160名の方にご臨席を賜り、また多くの祝花や祝電を頂戴し、誠にありがとうございました。

ここに開講50周年を無事に迎えることができましたのも、ひとえに皆様のお力添えがあってこそと感謝しております。

現状よりさらに高みを目指し、努力を重ねて参る所存です。今後とも引き続き、ご指導ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

県立久慈病院の伊藤です
当院は、岩手県の沿岸病院では数少ない体腔鏡下での腎悪性腫瘍の手術を行っている施設です。
4月以降は月1-2回のペースで行っています。手術の際には大学病院より小原教授に久慈にまで足を運んでいただき手術のご指導をいただいています。(ちなみに盛岡から久慈までは車で2時間弱かかります
今回も教授に来ていただき体腔鏡下左腎摘除術を施行し、手術後は打ち上げを行いましたIMG_3536
主催は、久慈地域において泌尿器科で開業されているOBの金子先生(金子クリニック院長)です。
また本日は、同門の八戸平和病院 工藤先生、岩手県立久慈病院1年次研修医の谷藤先生、岩手医科大学6年の高橋君(順調にいけば来年度久慈病院で研修予定)にも参加いただき、総勢8名の豪華な飲み会となりました

全員、岩手医科大学泌尿器科の同門であり、会話に尽きない楽しい飲み会となりました。まだ谷藤先生、高橋君は将来の科を決定はしていませんが、ぜひ泌尿器科に入局してこれからも楽しい飲み会を続けていきたいものです

このブログをご覧の学生の皆さん、岩手県立久慈病院は研修先としても生活環境、指導環境ともにそろったGoodな病院ですそしてまだまだ「あまちゃん」の名残も残っています。
ぜひ見学に来てください。そして見学に来た際は泌尿器科の見学もよろしくお願いします

IMG_3535

 

 

 

 

 

 

( 高橋くん、いい笑顔だね )

今年はあまり梅雨っぽくない天候で、暑い日が続いています。

みなさん、体調のほうはいかがでしょうか?

夏と言えば、やはり冷風麺(冷やし中華)ですよね

盛岡では季節に関係なく冷麺を食べますけど、私のイチオシは

冷やし豆乳ラーメンです。少しピリ辛で冬に食べても

今回は日替わりのランチで半チャーハン(又は杏仁豆腐)付きで

750円です。最近は頑張ってお弁当を作って来ているので、

久しぶりに頂きます。

みなさんもいかがですか

IMG00060

50周年

| その他 |

岩手医科大学泌尿器科は2016年度で50周年を迎えました。
そこで他にどんな50周年があるか調べてみました。

ウルトラシリーズ
7月10日はウルトラマンの日です。

笑点
歌丸師匠の芸歴は65年です。

亀田の柿の種
1966年にピーナッツが入りました。
最初の柿の種とピーナッツの比率は7:3
現在は6:4です。

他には
ビートルズ来日
スタートレックオリジナル放送開始
ジュディ・オング デビュー  等々..

調べてみると歴史を感じますね。

昨年の五十嵐先生に続き、先日第253回日本泌尿器科学会東北地方会で、当講座の伊藤明人先生も優秀演題賞を受賞しました
6月の岩手医科大学報に掲載されておりますが、ご覧いただけない皆様のために当ブログでもお知らせいたします

 

この度、第253回日本泌尿器科学会東北地方会(平成28年4月30日:福島市)におきまして、演題「馬蹄鉄腎に発生した腎盂癌脾臓浸潤症例」を発表し、優秀演題賞を受賞させていただきました。

当講座としては第251回から3期連続で同賞を受賞することが出来ました。馬蹄腎に発生した腎盂癌周囲臓器へ浸潤した症例は未報告であり非常に希な症例と考えます。

私たちの仮説として病理学的に高異型度の浸潤性尿路上皮癌であった点、発生学的に馬蹄腎による回転異常があった点、画像診断学的に高度水腎により腎盂と脾臓が密接し、さらに腎周囲脂肪が少なかった点の3点が本症例に至ったと推察いたしました。IMG_2635

仮説を立て、それに向かって検証していくという本講座で学んだ姿勢を活かすことができました。まだまだ拙い発表ではありましたが、余りあるご評価をいただけたことは今後の私の医師生活において非常に励みになりました。

今回の発表に際しては小原教授、大森准教授、当講座の医局員の諸先生方を始め、病理診断科学講座の菅井有教授、鈴木正通先生、放射線科の鈴木智大先生、鈴木美知子先生など各分野のエキスパートの先生より御指導をいただくことが出来ました。

この場を借りまして改めて深く感謝申し上げます。

(文責:伊藤明人)

大森農園

| その他 |

泌尿器科医局には大森農園があります。

昨年は、バジル、ガーデンレタス、キュウリなど育てました

日当たりがとても良いのでバジル、レタスはよく育ち、おいしくいただきました

今年は、白菜を種をまき育ててみる予定です。

収穫するのが楽しみです

__

 

浸入医局員

| その他 |

さむーい

今日から衣替えですが、今日は風が強く相当冷え込んでます。

長袖が恋しい1日になりそうです。

 さて、今日は医局に新しく導入になったコーヒーメーカーをご紹介します

2

赤いボディーの中心に濃い顔があしらわれています。

どんなにマイルドに作ろうとしてもエスプレッソのように濃くキリット苦い味わいになるのが特徴です

 なんちゃって(笑)

冗談はさておき、真ん中のお顔は4月から入局された石井修平先生です。

 周りからは真面目で少し接し難く思われることが多いようが(本人談)、

こんなユニークな一面があるんですよ

これからの活躍が期待できる人材です。

侵入(新入)医局員ともどもこれからもどうぞよろしくお願いいたします

1    

新年度

| その他 |

盛岡市内の桜の名所『石割桜』が満開です

IMG_2491

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは岩手医大の近くにあり、国の天然記念物に指定されています。
ボカボカ陽気でようやく春がきたな~とワクワクの毎日です。

さて、4月となり当医局でも新しい医局員を迎え、新年度がスタートしました。
若いパワーを得て、医局がますます活性化しそうです。

今年度も医局員一丸となって頑張っていきたいと思います

CIMG2436